~ピア・サポート静岡支部~

活動内容

ピア・サポート静岡支部の活動をご紹介します。

支部活動

 いじめ・不登校予防のため、傾聴の技法を中心に、コミュニケーションスキル向上のための出前授業を行っています。また、その中で児童・生徒が自主的にもめごとを解決できるよう、メディエーションの技術を提供しています。

 そのほか、会員向けに技術向上のために研修・セミナーを定期的に行っています。

ピア・サポートの理念

 ピア・サポートは、「誰もが成長する力を持ち、自分で解決する力を持ち、実際に支援する中で成長できる」という考え方に基づいています。したがってサポートする側に特別な能力は不要です。

 また、「支援する側」であってもいつ「支援される側」になるかわかりません。

 誰もが他者をサポートできる存在であり、サポートを受ける存在なのです。

日本ピア・サポート学会について

 学会の前身「日本ピア・サポート研究会」は、2002年2月、日本学校教育相談学会(1990年設立)を母体として設立(会員数70名)されました。

 その第4回群馬大会(2005年10月)で正式に「日本ピア・サポート学会」として発足、日本学術会議協力団体としても認可されています。